救命講習会を実施しました。
2016.12.20
当グループでは、緊急時の救命処置が必要な時に備え、AED(自動体外式除細動器)の設置に伴い、12月15日全社員を対象に外部指導員による救命講習会を実施しました。
研修では、AEDの具体的な使用方法に加え、心臓マッサージ(心肺蘇生法)の訓練を行いました。
AEDは、エナジーカンポ1~3の各工場に設置しており、近隣での緊急時にも対応が可能です。日本救急医療財団AEDマップに会社情報を公開しております。
当グループでは、救命講習会のほかに、台風・洪水・落雷・火災などの災害時対応訓練や安全訓練、環境保全のための特定業務訓練などを実施しています。